VIO脱毛

Vラインの形どうする?【画像】でVIOデザインの見本を解説

vioの形見本で解説。人気が知りたい。
PR広告を含みます

VIOの形、デザイン、迷いますよね。

この記事では、Vラインの形見本を【画像】付きで解説。

人気の形は?」「男ウケは?」実際に医療脱毛やサロンで教えてもらった情報もあわせてレポートします。

(VIO)Vライン形の見本・画像で解説

代表的な形↓

Vラインの形・ナチュラル

ナチュラル

Vラインの形・スクエア(四角)

スクエア

Vラインの形・人気のスクエア

トライアングル

Vラインの形・I型(細四角)

I型

Vラインの形・ハイジニーナ

ハイジニーナ

Vラインの形・デザイン

デザイン

Vライン人気の形は?

3大人気
  • ナチュラル(だ円)
  • トライアングル(三角)
  • ハイジニーナ(無毛)
Vラインの人気・ナチュラル
Vライン人気の形・スクエア
Vライン人気の形・ハイジニーナ

アリシア、リゼ、フレイア、レジーナ、ストラッシュで聞いてみました。どこも、ナチュラル、トライアングル、ハイジニーナが同じぐらい人気という結果に♪

VIOの形で迷うのが、Vラインを「残す」か、「無毛のハイジニーナにしちゃう」かですよね…(・・?

それぞれメリット・デメリットをチェックしてみます。

VIOの形・ナチュラル、トライアングルってどう?

毛を残すデザインの時、医療脱毛では、Vライン全体の毛量調整を行うのが一般的になっています。

例えば5回コースの場合

  • 1~2回目:Vライン全剃りして全部の毛量を減らす
  • 3~5回目:好みの形を残し、周りを脱毛する

毛量を減らすことができるので、全体的に毛深くて悩んでる人も、どの形も選ぶことができます◎

ナチュラル・トライアングルのメリット

・下着から「はみ毛」をなくしたい人に◎

・毛量は減らして、自然な感じに仕上がる

・スーパー銭湯や温泉でも、人の目が気にならない

ナチュラルやトライアングルは「ムダ毛は無くしたいけど、自然な感じに脱毛したい♥」という方にピッタリです。

より自然な感じを好むなら、三角よりも「だ円=ナチュラル」が人気です♪ 

ナチュラル・トライアングルのデメリット

・食い込み水着では、はみ毛が気になる場合も

・紐パンや、ハイレッグの際、はみ毛が気になるかも

激しい食い込み水着や、かなり小さな紐パンを好む人は、はみ毛が気になるかも。

とはいえ、一般的なビキニや、ローライズショーツなら、ナチュラル脱毛で十分◎キレイに着こなしましょう♪

ハイジニーナでVIO全剃りはどう?

西洋人の中では一般的な、ハイジニーナ(無毛)。

日本でもモデルやアイドルで、ハイジニーナにされてる方が多いですね。

ハイジニーナ(パイパン)のメリット

・下着、水着から「はみ毛」の心配なし

・夏場のムレ軽減✨

・生理時も快適に過ごしたい

水着になる機会が多い人や、ムレや臭いに敏感な方には、ハイジニーナが人気です。

ハイジニーナのデメリット

・完全無毛まで、脱毛回数が必要な場合も

・ナチュラルに戻すことはできない

Vラインの毛は太くて多いですよね。完ツル目指すには、脱毛回数が必要な場合もあります。とはいえ、ツルツルになると、水着、下着のデザインを何でも選べるのはウレシイですね。

ハイジニーナは恥ずかしい?後悔は?

一旦ハイジニーナにすると、逆に毛を生やすことは難しくなります。後悔は?恥ずかし?と、心配な方もいるのでは?

決めかねる時は、一旦自己処理で「全剃り体験」もありかも…!

全剃りの体験談

剃ってみるとこんなにムダ毛があったのかと驚愕します💦

そして「スースーする感覚」に戸惑う場合も…。冬ならちょっと寒い?と感じる人もいるかもしれません(^^;

でも、一日たつと。。。

  • トイレがラクラク
  • ムレなく快適
  • はみ毛の心配なし👍

とにもかくにも快適…!やみつきになるから不思議ですよね😀

また、繰り返しになるけど、医療脱毛では一般的に脱毛の1~3回目ぐらいは、全剃りして全体の量を減らします。

なので、一旦量を減らしてから、「形を選ぶ」か「ハイジニーナにするか」決めることも可能です。

ナチュラルか、ハイジニーナか、自分にあったVIOにしましょう♪

サロン脱毛ではVラインの周りのみ脱毛するのが主流。全体の毛量を減らすことができない場合もあるので、カウンセリングで確認しましょう。

VIOの形・男ウケはどれ?

男の意見も気になりますよね。

男性目線は、ハイジニーナかナチュラルか半々に人気が分かれているもよう…!

ハイジニーナは「男ウケがイイ」とも言いますが…。一部では「前から見える(アレね)」から良いとか悪いとか…😀

無毛は「何だかプロっぽい」から「ナチュラルが好き」など賛否両論あるようです。

パートナーがいる方は相談してみるのもいいですね♥

Iラインの脱毛範囲・粘膜の脱毛は?

Iライン脱毛・粘膜キワキワ

Iラインは「大事なところキワキワまで照射」し、無毛を目指すのが一般的です。

Iライン脱毛のメリット

・水着、下着の「はみ毛」ケアに最適

・ムレ、かゆみ軽減

・生理時も快適に

「はみ毛」は「Iライン」の脱毛が重要なんです…!しっかり脱毛することで、いろんな下着を着こなせます♪

先の話しになるけど、Iラインを整えておくことで、出産や老後も役立つという利点もあります。

Iライン脱毛のデメリット・後悔は?

・黒ずみが目立つかも

・脱毛で痛みがある場合も

Iラインを脱毛して驚くのが「黒ずみ」💦

お肌のケアをしなくてはーと反省しました(^^;

黒ずみが出やすい分、脱毛するときに痛みを感じる場合も…。

とはいえ、最近では痛み軽めの脱毛器や、医療脱毛で麻酔の対応もあるので、軽減しながら脱毛しましょう。

Oラインの脱毛範囲は?

Oライン

Oラインは、お尻の「●な」から2~3㎝の範囲を脱毛します。

Oライン脱毛のメリット

・トイレが楽♪

・ムレ、臭い対策

・エチケットとして✨

そんな所にもムダ毛が…。という感じですが、Oラインはけっこう毛深いです…😢

ウォシュレットに頼ってる人は、トイレが快適になった♪。という声が一番多いですね。

Oライン脱毛のデメリット・恥ずかしい?

・黒ずみが気になるかも

・恥ずかしい?

「恥ずかしい~」と思う方が大半では?

初めての脱毛はためらいますよね…。

とはいえ、ある程度タオルで隠しながら脱毛して、時間もあっという間で、思ってたより平気ではあります😀

自己処理でOラインの脱毛はなかなかキレイにできません。ゆえに、プロの方にお願いしたいですね👍

VIOの自己処理の仕方

お風呂ではなく、できればムダ毛がよく見える明るい場所で行いましょう。

VIO自己処理の仕方

シェーバーは、できれば電気シェーバーが理想的。なければT字カミソリなど安全なものを使いましょう。

Vラインの自己処理

Vラインの自己処理方法
Vラインのシェービング方法

※毛流れに逆らうのはNG.必ず毛流れにそって(上から下に)、シェーバーをあてましょう。

※皮膚の凹凸を平にするイメージで、皮膚をひっぱりながら行うと剃りやすいです。

※Vラインは完全ツルツルまで剃るのは難しい。1mm以下を目標に。ブツブツ感がある程度で自己処理します。

毛量が多い人は、処分できる敷物(新聞や大きな紙袋など)の上で剃った方が片付けが楽です👍

自己処理後は、保湿でお肌ケアをしましょう♪

Iラインの自己処理

Iラインの自己処理方法
Iラインシェービング方法

※Iラインの毛流れは、VからOに向かって(上から下)剃ります。

※デリケートな部位なので、大事な部分にはあてないよう、少しづつ優しく剃りましょう。

Oラインの自己処理

Iラインの自己処理方法
Oラインのシェービング方法

※剃りにくいですよね…。イッキではなく、少しづつ剃りましょう。

※デリケートな部位なので、優しく剃りましょう。

医療脱毛でVラインの形、デザイン選択OKのクリニック

(5回コース・税込料金)

VIOのみ全身+VIO
湘南1回9,800円
6回54,000円
6回
297,000円
スキミー1回9,600円1回31,000円
じぶん77,000円
エミナル76,000円
アリシア70,400円
フレイア99,000円99,600円
レジーナ90,000円280,250円
リゼ81,600円98,000円

回数の記載のない部分は、5回コースの価格です。全身脱毛とセットがおトクな医療脱毛が多いです😀

VIO脱毛・クリニックの選び方3選

選び方3選

1回都度払い湘南スキミー

全身脱毛とセットなら→エミナルアリシア

ごっそり感がいい→レジーナ

VIOだけ!1回都度払いが便利・湘南美容外科&スキミー

SBC根こそぎレーザー脱毛3400円

VIOだけサクッと脱毛したい人にピッタリなのが、湘南美容外科とスキミークリニックです。どちらも1回都度払いコースあり。

湘南は6回コース54,000円もあり。1回あたり9千円で、医療脱毛の中でコスパ最強です👍

→湘南公式サイト

→スキミー公式サイト

全身脱毛にVIO脱毛が付いてくる・エミナル、アリシア

エミナルとアリシアは現在キャンペーン中全身脱毛にVIOがついてきます。全身まるごとサクッと脱毛したい人は、またとないチャンスです✨

どちらも痛み少なめの脱毛器を使用。痛みが心配な人にも支持されてます。

→エミナルのキャンペーン♪

→アリシアのキャンペーン♪

熱破壊式脱毛器でしっかり脱毛・レジーナ

クリニックにより脱毛器の種類がいろいろ。その中で、レジーナクリニックの熱破壊式の機械「ジェントルレーズプロ」が人気

理由↓

  • 太い毛が得意
  • 厚生労働省の薬事承認あり
  • FDA(アメリカ食品医薬品局)認可

VIOは太い毛がたっぷりありますよね。他の部位より、何回も脱毛する必要があり、しぶどいです(^^;

その点、レジーナの機械「ジェントルレーズプロ」は太い毛にガシガシいくかんじレジーナファンが多いのもうなずけます。

ごっそりいきたいならレジーナクリニックですね。

→レジーナ公式サイト

そもそもVIO脱毛するべきか決めかねている人には、サロン脱毛の「体験コース」がオススメ↓

VIO脱毛がお得な脱毛サロン

料金
ミュゼ100円~
ビー・エスコート11部位から1部位選ぶ
1回880円
ジェイエステティック
デリケート5部位
2回2,200円
TBC1回1,000円
ディオーネ1回3,300円

お得にVラインの脱毛ができるサロンをピックアップしました。とっても安いですよね😀

注意点として、サロン脱毛は「Vラインの周りを整える」脱毛方法が主。ハイジニーナができないパターンが多いです。

とはいえ、VIOの形を決めるうえで、どんな風に脱毛するのか雰囲気はつかめます

まずは激安のサロンで体験。不安解消して、 納得のVIO脱毛にしましょう。

まとめ

VIOの形まとめ

・Vラインの形は、ナチュラル、トライアングル、ハイジニーナが3大人気

・男ウケは、ナチュラルとハイジニーナが半々人気

・形で迷う時は、一旦全剃りして全体の量を減らしてから決めるのがベター

(公式サイト)

医療脱毛